土曜日活動でツドームに行き、第二回パラスポーツフェスタに行ってきました☆
去年の第一回にも体験させていただいたのですが、去年とはまた違うスポーツなど用意されていて新鮮な気持ちでした。
パラスポーツフェスタは、『障害のある・無いに関わらず、みんなで楽しく体を動かして、心も体も軽やかに!!』がメインで
12種類のパラスポーツが用意されていました。
まず、みんなで向かったのは入り口近くの【ブラインドマラソン】で体験させていただき、
「目が見えない状態で、伴走者の声を頼りにランニング体験」というもので目隠しをした状態で輪っかの布を伴走者と両端をもって伴走者の指示に従い最初は歩き、徐々にスピードアップし、ツドーム二階通路を走るというものでした。
職員も体験させていただいたのですが、目を隠して走ると並行感覚がわからず常に何かにぶつかる恐怖があり一周するだけでかなり時間がかかってしまいました。児童の方が上手で楽しんでいました😅
車いすバトミントンやボッチャ、車いすバスケなどの体験をし、みんな笑顔で楽しめていました!
他にも、視覚・聴覚不自由なかたたちの体験として手袋をしながら織り花をする体験コーナーや、VRを装着して音を頼りに道路を横断する(映像の中で)体験などもありました!
こちらのコーナーでは体験後アンケートを書く場面もあったのですが、困った様子もなく、自分の意見・感想をスラスラと書いている児童を見て関心・感動してしまいました!
楽しかった時間もあっという間で、ぬくもりに戻り少し休憩しおやつの時間までのんびりすごしました!