ついに雪が積もった札幌
寒い朝ですね(@_@)
本日は クッキング
それもただのクッキングではなくて・・・・
はじめに職員がお手本を作り
その作り方を覚えて自分で作る講習会方式ですよ(*^_^*)
今日の材料はこちら

なにが出来るんでしょうねヾ(≧▽≦)ノ
まずは 小麦粉

小麦粉の中には お水と顆粒だしをいれて混ぜまぜ…

アツアツのホットプレートで焼きますよ

野菜やお肉をのせてのせて(#^^#)

ここで ひっくり返して・・・

焼きそばもとなりで焼いて・・・蓋をして少し蒸しますよ

蓋を取ったら 焼きそばの上にのっけて・・・目玉焼きも焼いちゃいます(*’▽’)

目玉焼きはつぶしてしまうのですね!
そして・・・

目玉焼きの上に乗せた後に
更にひっくり返すと・・・・
完成!

みなさん もうおわかりですよね?
そうです「広島風お好み焼き」の出来上がり(*^_^*)

さて ぬくもりっこたちも
ひとりずつ挑戦です(#^.^#)

慎重にタネを落としてますね
野菜もちゃんとのせますよ

たまごを焼いたり

ひっくり返すのだって 頑張っちゃいますヾ(≧▽≦)ノ

自分で作ったお好み焼きは美味しいですね(*^_^*)

たくさん食べて笑顔いっぱいのぬくもりっ子たちでした(*^▽^*)