「ぬくもりの森 東」 スタッフブログ

すっかり🍂🍄

こんにちは🍠東スタッフです。

すっかり肌寒くなってきたと思ったら、10月も折り返し…!あっという間ですね😯

「パリパリいってる!!」と枯葉の上をわいわい歩いたり、雪虫がいる!もう雪が降るかな😀なんて、子どもたちの会話からも秋だな~と感じます😊

放課後に出かけた公園には、至る所にきのこが生えていました😮

見つけるうち、どんどん盛り上がりを増し…虫取り網いっぱいに(笑)

帰ったら手を洗ってね~!と念を押すほどのめりこんでいました🍄

 

さて10月の初め、ちょうどよく涼しく秋晴れの中、緑のふるさと森林公園へ🚗

前回は悪天候で断念したのですが、今回は快晴☀☀

高~い馬跳びに、初めはみんな「怖くてできないー!」と四苦八苦していましたが

ひとり跳び、ふたり跳び…と、次々「跳べた~!」と歓声🤭お上手!

大きなアスレチックがたくさん!おっかなびっくり、「揺れるからまだ乗ってこないで!!😭」と、離れて順番待ち(笑)

「押さえておくからねっ」なんてホッコリする場面も…😊

ドキドキしながらも、たくさんのチャレンジと歓声が飛び交う1日でした✨

 

また別の日、冒頭の写真は、久しぶりの熊の沢公園でお弁当🐻

からっと晴れた、いいお天気でした☀

「熊が出るから熊の沢公園なのかな?」「熊が出たらどうするー?」「倒す!!」なんて話しをしつつ、枯れ葉をさくさく踏みながら、ぐるっと遊歩道を歩いていると

「わーっ!」と歓声があがった先には、エゾリスが🐿

「かわいいー!」「見えた!?」とみんな釘付け😊

別れを惜しんでいますが、このあと少し歩いた先でもまた遭遇できました🐿✨

 

雪虫をちらほら見かけるようになり、冬もまた、きっとあっという間ですね😌

朝夕の寒暖差が激しく風邪が流行りがちな季節です🤧ぬくもりでの活動が、元気に乗り切るための体力づくりになるといいなと思います🌟

一覧を見る

pagetop