「ぬくもりの森 東」 スタッフブログ

開拓の村に行きました!!

こんにちは🐛東スタッフです。

すこーしずつ暖かくなってきていますね!昨年は春休みが終わる寸前まで出来ていた雪遊びも、今年はもう終わりに近づいています😲

足元が悪く外遊びに悩む時期ですが…先日は久しぶりに開拓の村へ💨

去年にも一度来ていますが、中には初めて!という子もいました☀ 3つのグループに分かれて見学👣

地図とにらめっこしながら「どこから見る?」「こっちに行きたいから…今はどこだっけ?」と、自主的に考えて行動しようとする姿勢に、目覚ましい成長を感じました…!✨✨

今いるのはここだよ、こことここは遠いから行ったり来たりになるよ、と声をかける程度で、子どもたちについていくことがほとんどでした!

もうすぐ学年の上がる3月ということもあり、いろんな経験を積み重ねて、いろんなことを吸収しているんだなぁとしみじみ、、😂

さて、「お邪魔しま~す…」と入るたび挨拶をしていたのは、

いろんな所に人の模型があったからです😊

楽器を演奏してみたり、とっても小さな字の新聞を読んでみたり🧐

ダイヤル式の電話に「これ、どうやるの?」と、説明書きを読んでチャレンジしていました☎

道場を開けてくださり、畳の上でこんなことも🌟

実際に火を起こした囲炉裏がありました🔥「あったかいよー!」と一休み😊

説明書きには漢字が多く、これ何?何に使うの?と子どもたち。あれこれ話しつつも、難しいかなーと考えていましたが、触ってみたい子、あれこれ聞きたい子、こんな感じ?と想像が膨らむ子と、それぞれが自由に感じ取って、いろんな楽しみ方をしているようでした💡

時間いっぱい、見て触れて、たくさん歩いた1日でした✨✨

最後は馬ソリ🐎

みんなすごく緊張した面持ち…行ってきまーすとぎこちなく手を振っていましたが、一転して「ただいま!!」の声の明るさに一安心🤭

馬の名前を教えてもらった!ずっと歩いてたけど、ちょっとだけ走った!とあれこれ教えてくれました✨

今度は工事中だった建物も見られるといいね!

一覧を見る

pagetop